top of page

おめでとうございます!

英検2級 1名   HSK三級 4名

2024年資格取得 合格率100% 

◆成績照合​ スコア

◆感想:​

Aさんの親方 

 英検2級を受検することを決めたものの、高いハードルであるために先生方に相談し、協力していただきました。教材を用意していただき、単語の学習からライティング、リスニング、面接の練習などきめ細かく指導していただきました。そのおかげで見事に合格をいただき、本人の自信にもつながりました。ありがとうございました。

Bさんの親方

 初めての HSK 試験ということで 本人も私も緊張していましたが1ヶ月前から仲間や先生たちと協力して一生懸命勉強に取り組んでいました。結果は合格ラインを大幅に上回る結果となったので 本人の自信にもつながったと思います。

Cさんの親方

 正直なところ合格できるとは思っていませんでした。先生のきめ細かい熱心なご指導で達成できたことです。本当に有難うございました。

Dさんの親方

 夏休みは毎日模擬試験を繰り返しやり、宿題では苦手な所だけを何回もやっていました。先生は、根気よく付き合ってくれて、一緒に受けるお友達が刺激になり、くじけそうになるのと戦う姿は親として見守るしかなかったですが合格できてよかったです。​

Eさんの親方 

 朝の音読、レッスン中の集中、レッスン後の宿題を日々真面目にやって習慣化になり、三級レベルにかなり余裕があると思います。但し、初めての資格試験ですので、周りは、全て大人の環境で緊張するか心配しました。結果は、予想通りな成績が取れて満足しています。先生方々に感謝しています。引き続き、よろしくお願いします。

●英検二級・高校卒業レベル

●中国語検定HSK https://www.hskj.jp 現在日本国内の企業·教育機関で続々採用いただいている中国語政府公認の中国語資格です。 

学習進度の確認だけでなく、転職·就職、留学に、ますます有利になります。 

HSK筆試三級:世界基準で中級者 

HSK筆試四級:世界基準で準上級者 

•中国語を母語とする方と自然に話すことができるレベル。理系分野で中国へ本科留学する際に要求されるレベル。 

•国内の私立大学の推薦入学の出願条件として採用されることが多いレベル。

•大学第二外国語2年間履修レベル。

bottom of page